夏の定番アイテムにはorSlow
ヘリンボーンファティーグパンツがおすすめな話。
ファティーグパンツは
もともとアメリカ軍の作業用パンツがルーツ。
「無骨で、実用的。」そんなイメージを
持たれている方も多いかもしれません。
日常に馴染むようほんの少し
シルエットに手を加えています。
たとえば腰回りにゆとりを持たせたり、
裾にかけてスッと落ちる設計にするなど。
白Tにスニーカーやサンダルでラフにまとめるのも良いし、
チェックなど柄物シャツ、革靴で合わせるのも◎
気分によって楽しめますね。
今回ご紹介するヘリンボーンは
コットン100%のヘリンボーンツイルで
穿くたびに風合いが増していきます。
見た目の派手さはないですが
一見無地に見える表面は光が当たると
細かいV字の織り柄が浮かび上がり
さりげなくて個性的。
新品のパリッとした表情も良いですが
何度も洗って柔らかくなった頃の風合いも素敵なんです。
何度も穿いているうちに、あれと合わせてみよう
これにも合うかも?といつものデニムやチノパンを
追いやってファティーグパンツをメインに
コーディネートを組んじゃったりしています。
もっと馴染むようにたくさん穿いて
あちこちお出かけしたいです。
暑い夏もこれならさらりと穿けそうです!
orSlowは2005年に誕生した日本のブランド。
ブランド名は「or(originalityであり、吟味し)」と
「slow(ゆっくり時間を掛けてものづくりをする)」を
組み合わせた造語で、大量生産に流されず
“時代に流されないスタンダード”を
丁寧に作ることを信条としています。
大量に売るためではなく、
永く愛せる服を作る。
そんなブランドです。
orSlowが気になった方はぜひこちらからご覧になってみてください。
ヘリンボーンファティーグパンツ以外にもこだわりの詰まった
orSlowの世界観溢れるアイテムがたくさんあります。
試着してみたいなっという方は
ぜひご来店くださいませ♪
YOSHIDA